3Dバイブ 「ボディプラス」 とは・・・・? コンビニフィットネスや、ダイエットエンドでもおなじみの「左右対称垂直高速振動」によるバイブレーションヘルスケアです。 単なる上下のバイブレーションではなく、上下・左右、ダブルの運動効果を実現。 ただ立っているだけの簡単さ、らくちんに気持ちよく続けることができます。 なのに、その効果は10分間で最大ウォーキング2時間分。 鍛えにくい深層の筋肉にまで働きかけてくれます。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
体力アップ 肥満・セルライトの改善 |
ホルモンバランスを整える アンチエイジング |
自律神経を整える |
||||
![]() |
|||
![]() |
|||
深層筋とは、インナーマッスルと呼ばれる体の芯にある筋肉のこと。この筋肉は、腹筋などの表層筋と違って目に見えず、自分ではなかなか鍛えにくいものです。しかし、体のゆがみやぽっこりお腹の原因は深層筋の中にあります。深層筋をバランスよく引きしめるために、振動運動はとても有効です。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
横隔膜 | 腹横筋 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
肺の下側にある呼吸筋 この筋肉が硬くなると、呼吸が浅くなり、酸素を取りこむ量が減り、太りやすい体質に・・・。 内臓への刺激もなくなり、内臓の機能低下を起こします。 | ![]() |
内臓を巻くように囲んでいる。 そのため筋力が弱ると内臓が下垂し、下腹部がぽっこり出てくる。 | ||||||||||||||||||||||||
腸腰筋 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
正常な姿勢、骨盤の位置を保つための筋肉。 腸腰筋の中でも、大腰筋が弱まるとつまづき、転びやすくなる。また、この骨盤のゆがみによって、内臓が下がり、神経や血管が圧迫され血行不良、むくみ、冷え性、便秘にもなりやすい。猫背、ぽっこりお腹、垂れ尻、O脚、下半身太りの原因。 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
後方傾斜型とは猫背の様に背中が丸まり下腹がぽっこり張り出している状態。大腰筋の衰えが原因。 【後方に傾斜した骨盤】 【正常】
|
||||||||||||||||||||||||||
|